The Signs of Jesus (VI)
Jesus: The Bread of Life (II)
John 6:25-40


Have you ever heard the story of how to catch a monkey? Maybe you have never thought about catching a monkey yourself – I don’t know what you would do with a monkey if you ever did catch one. But catching a monkey is actually very easy – apparently.

You do it like this: Get a container with a small opening at the top. Put some bananas in it. When the monkey sees the bananas, it will put its hand in to get one. It will grab a banana. But it won’t be able to get it’s hand back out because it is holding onto the banana.

The monkey will then be stuck in a dilemma. It is hungry, so it wants the banana. But it can’t get the banana out of the container. However, because it is hungry, it won’t let go of the banana. So, the banana is unable to actually fulfill the desires of the monkey, but the monkey is now chained to the banana in the container. You have now successfully caught your monkey!

Last month we read about a group of people who were hungry. It was a very big group of people – maybe 15 to 20 thousand. They had been on their way to Jerusalem for the Passover festival. The Passover festival was full of symbolism, and taught each generation about God’s faithfulness, God’s protection, and God’s provision and blessings in saving them from slavery and death in Egypt.

So these people were looking forward to partaking in the Passover feast; but on their way to Jerusalem, they heard that Jesus was near. This was Jesus the miracle worker. Jesus the healer. And so instead of going directly to Jerusalem, they made a detour to Jesus.

However, as we saw last time, these people were trying to find Jesus only because they were attracted to His miracles. To jump straight to the conclusion, Jesus had come to fulfil their deepest hunger, but the people were not expecting, or even wanting, anything more than a superficial snack.


But, Jesus saw the deep spiritual emptiness in those people’s lives. They were all eagerly following the traditions of the religion of their God, but they were not following the God of their religion. They needed true spiritual nourishment. And Jesus wanted to feed them. So He performed a miracle by providing for their physical hunger in order to teach them about their deep spiritual emptiness. And He wanted to teach them that it was He, only He, who could provide for that need.

How did He do this? Jesus took just five small loaves of bread and two small fish, gave thanks for it, and distributed it to everyone so that they each had their fill, with a large amount left over. The people had no food. There was nowhere near to buy food. And even if there had been, there was no way that Jesus’ disciples would have been able to afford to buy enough for each person to have even a little bit. In other words, the people had a need, but no one had what was necessary to meet that need. So, through this miracle, Jesus taught the people that He is able to provide what they were not able to provide for themselves.

The people were amazed at what happened, and they came to the conclusion that Jesus was indeed great! In fact, they were so impressed that they wanted to make Jesus their king! They had been hungry, and Jesus miraculously fed them. If He could do that, then as king, surely He would be able to miraculously fix their other problems too!

However, Jesus knew not only their plans, but also their motivation, and so He withdrew from them. This is why:
As we saw last time, those people actually had two kinds of hunger. One was superficial – physical: the need of food for the stomach. The other kind of hunger was deeper – spiritual: the need of food for the soul.

In the same way, those people had two kinds of problems: One problem was superficial; the other problem was spiritual. On the superficial side, their nation was under the control of the Roman government. The Jews were still able to live in their own homes, basically follow their own laws, and worship at their own temple. But at the same time, they strongly felt the loss of their true freedom under that Roman control.

On the other hand, they were also under a different kind of bondage. It was a deeper, spiritual bondage. Their hearts were under the control of sin. However, although they felt the loss of their freedom under Roman control, in this case, even though their hearts were under the control of sin, they did not feel their loss of the freedom of a right relationship with God.

And so just as they only sought to receive an answer to their superficial, physical hunger, they also only wanted to get a solution to their superficial, political problem. Just as they had gone after Jesus trying to fill only one kind of hunger, they also wanted to make Him king to fix only one kind of problem. In other words, they wanted to make Jesus a superficial king. And so those same people whom Jesus had miraculously fed, continued to look for Him the next day. But while Jesus welcomed them warmly the first time, this day it was different:

Jesus answered, "I tell you the truth, you are looking for me, not because you saw miraculous signs but because you ate the loaves and had your fill. Do not work for food that spoils, but for food that endures to eternal life, which the Son of Man will give you. On him God the Father has placed his seal of approval." (John 6:26-27)

Jesus talks about two kinds of food here. There is the food that spoils, and the food that endures to eternal life. First, the food that spoils is represented by the meal that those people had enjoyed the previous day. Of course, we need that kind of food. In fact, we often take our ability to enjoy food for granted – until something like the recent disaster in the Tohoku region happens.

A couple of weeks ago, our church took a truck load of relief supplies to Taira Christ Church in Iwaki City, Fukushima. There are many places that weren’t getting enough food, and Pastor Mori from that church was organizing the distribution of supplies.

However, they had actually been experiencing a problem with some of the food that had been previously sent. The reason is that there are many people in aged care homes who had not been able to evacuate. The church had delivered lots of bread to those places, but it was just plain bread, and it was difficult for the elderly to eat.

So, Pastor Mori asked us to bring up boxes of jam to eat the bread with. And as he was giving thanks for the delivery of this jam, he declared: “It is just as Jesus said: “Man does not live on bread alone!””


Well, we all laughed, but of course, Jesus was not talking about jam! In fact, Jesus continued to say:


(Jesus answered,) "It is written: ‘Man does not live on bread alone, but on every word that comes from the mouth of God.’" (Matthew 4:4)

The people had wanted to make Jesus their king because they had an expectation of what their freedom should look like. (For example) “If only this was different.” “If only that could be changed!” They had put certain conditions on their happiness.

But Jesus is not an idealist. Jesus is a realist. The lesson that He wanted the people to learn was that eternal peace will not come through the changing of superficial things: our environment, our situation, the people around us, the things that we do ourselves. Of course these things can all have a strong influence on us. Sometimes it is a positive influence, and sometimes it is a negative influence.

But our deepest need in life is not physical. In fact, our deepest need in life is not even mental or attitude related. Jesus is teaching that our deepest peace, our greatest emotional security, is spiritually based. And He is teaching that Jesus Himself is the One, the only One, who can fulfill that need.

That is why Jesus called Himself the Bread of Life. He said:


(Then Jesus declared,) "I am the bread of life. He who comes to me will never go hungry, and he who believes in me will never be thirsty. (John 6:35)

When our stomachs are empty, we eat food – but that only satisfies for a short time. When our hearts are empty, we try to fill them with things to stop us thinking about that hunger: a change of environment, a change of jobs, a change of relationships etc. But these too are only temporary solutions to superficial problems.

But if our true emptiness does not come from our environment or situation; if it is not based merely our feelings, but from a soul that is empty of the love and grace of our Creator God, then no matter what we do, we will always end up back where we started. We will just continue in the same cycle, without ever finding true peace. The Bible says that our deepest problem does not involve what we do, but who we are.

Jesus was not offering a temporary solution to a superficial problem. He came to provide an eternal solution to our deepest spiritual problem: our separation from God.

He said:
I am the living bread that came down from heaven. If anyone eats of this bread, he will live for ever. This bread is my flesh, which I will give for the life of the world." (John 6:51)


Jesus gave His flesh on the cross. There, He paid the penalty for our sin, our broken relationship with God.

John later tells us that:
(Yet) to all who received him, to those who believed in his name, he gave the right to become children of God—(1 John 1:12)

That is what believing in the Bread of Life is all about. Just by believing in who Jesus is, and what He has done for us on the cross, we are brought into a right relationship with our Creator God. But Jesus doesn’t stop with simply believing something about Him. He is not giving us the option of being passive here. In fact, Jesus brings a shocking confrontation to us:


Jesus said to them, "I tell you the truth, unless you eat the flesh of the Son of Man and drink his blood, you have no life in you. Whoever eats my flesh and drinks my blood has eternal life, and I will raise him up at the last day. (John 6:53-54)

What Jesus was saying is that He isn’t here to be an accessory. Jesus is declaring that we can only receive forgiveness and eternal life through believing in Him. He is teaching us that the problem He has come to fix reaches into the deepest part of our souls. And so it is that very depth of our soul that we must open up to Him. But to open our souls to Jesus, we have to let go of whatever else it is that we are holding on to.

Do you remember the monkey? The monkey is a slave to the banana because it won’t let go, even though the banana can’t help the monkey.


Is there anything like that that you are holding onto – something that you won’t let go of? Have you set up your own conditions for your own righteousness, your own peace?

Jesus beckons us to let go of that, and let Him inside instead - right down deep inside. Because if you do, His guarantee of eternal love, forgiveness, and eternal life, will give our hearts security and peace. And that security and peace will in turn fill our hearts with the true freedom to be people of love and forgiveness. This is God’s will for us.

イエス様のしるし(6)
イエス:命のパン (2)
ヨハネ6章25-40節


あなたは今までに人はどのような方法で猿を捕まえるかについての話を聞いたことがありますか? たぶん自分自身で猿を捕まえるなどということは考えもしなかったでしょう。 もし捕まえたとしてもあなたはその猿をどうしますか? ところで猿を捕まえるのはとても簡単なことのようです。

こんな風にして捕まえます。 ふたのないガラスの壺を使い その中にバナナを何本か入れておきます。 猿がバナナを見つけてそのバナナを取るために穴から手を入れそれをつかみます。 しかしバナナをしっかり握って離さないため穴から手を抜くことができません。

猿はそこでジレンマに陥ります。 お腹がすいてるのでバナナは欲しい。 けれどもバナナを容器から取り出せない。 しかしお腹がすいているのでどうしてもバナナから手を離そうとしない。 結局バナナは猿の欲求を満たすことができないどころか その猿は今や容器の中にあるバナナに繫がれてしまったのです。 まんまと猿の生け捕りに成功です。


先月私たちはお腹をすかせた人々の集団について聖書から学びました。 とても大勢おそらくその数は15,000 – 20,000人ぐらいの大きな集団です。 彼らは過ぎ越しの祭りに参加するためエルサレムに向かっていました。 過ぎ越しの祭りは エジプトでの奴隷の苦役と死からイスラエルの民を救い出すことにって示された神の誠実さご加護 糧 そして恵みについて彼らの各世代に教える象徴的なもので満ち溢れていました。

ですから彼らはこの過ぎ越しの祭りに参加することをとても楽しみにしていました。 しかしエルサレムへの途上で彼らはイエス様が近くにおられることを知りました。奇跡をおこし病人を癒すあのイエスがです。 そこで真っ直ぐエルサレムに行くかわりに遠回りをしてイエス様のところに来たのです。

しかし先回見てきたとおり彼らが必死にイエス様を見つけようとしたのは単にイエス様がなされる奇跡に引き付けられたためでした。 単刀直入に結論を言えば イエス様は彼らの心の奥にある飢えを満たすためにこられたのですが そこにいた人たちは表面の一時的な飢えを満たす食事以上のものを期待もせずまた望みもしなかったのでした。

しかしイエス様は彼らの生活(人生)の中に深刻な霊的な飢えをみてとったのでした。彼らは熱心に彼らの神の宗教的伝統を守ることにしがみつき 彼らが信仰すべき真の神に従おうとしなかったのです。 彼らには心の栄養となるものが必要だったのです。 イエス様は彼らに食物を与えることを望まれました。 そして彼らの深刻な心の飢えについて彼らに知らせるためにまず肉体的な空腹に備えるという奇跡をおこなわれました。 そしてイエス様そうイエス様だけがその必要なものを与えることができるのだということを彼らに教えたかったのです。

彼はどのようにしてこのことを行ったのでしょうか? イエス様はわずか五切れの小さなパンと2匹の小魚をとり感謝を捧げてから一人ひとりに配り全ての人が満足し尚且つ余りが出たほどでした。 その人たちは全く食物を持っていませんでした。 近くに買いに行く所もありません。 たとえあったとしても弟子たちが群衆の一人ひとりに一口づつでも与えるだけの食料を買う余裕などなかったでしょう。 言い換えると その人たちには必要とするものがありました。 が誰一人としてその要求に応えるものを持ってる人はいませんでした。 従ってこの奇跡を通して 自分たちの力では必要なものを準備することができないけれども イエス様にはそれを準備して与えることができるということを彼らに教えたのでした。

群衆は目の前で起きたことに驚嘆しイエス様は本当に偉大なお方だという結論に達したのでした。 彼らは非常に感銘を受けてイエス様を彼らの政治的な王にしようとしました。 彼らはお腹をすかせていました。 そこでイエス様は驚くべきことに彼らの空腹を満たしました。 もしそれができたのなら他の色々な問題も超能力的な力できっと解決してくれるだろう!

しかしながら イエス様は彼らのそのような計画ばかりでなく動機も見抜いていたので彼らのもとから立ち去りました。
先回みたとおり かれらには二種類の飢えがありました。 一つは表面上つまりお腹がすいた時に必要な食べ物という物理的なものへの飢え もう一つはより重大なものつまり心を満たすため必要な糧という霊的な飢えです。

同じように彼らは二つの問題を抱えていました。 一つは外見上のもの もう一つは霊的な問題です。 外見上のものとは 彼らの国は当時ローマ政府の統治下にありました。 ユダヤ人は自分たちの家に住み 基本的には彼ら自身の法に従い彼らの神殿で礼拝することが赦されていました。 しかし同時に彼らはローマ政府の支配下にあって真の自由を失ってしまったと強く感じていました。



他方彼らは別の束縛も受けていました。 それはより深刻な心の束縛です。 彼らの心は罪の観念に支配されていました。 けれどもローマの支配下で自分たちの自由を奪われたと感じながらも またたとえ彼らの心が罪の意識にさいなまれていても神と正しい関係を結ぶ自由を失ったとは感じていませんでした。
 


そして先に表面的かつ物理的な飢えに対する答えだけを求めたように 今回も彼らは上っ面の政治的問題の解決を得ることだけを求めたのでした。 ひとつの飢えだけを満たすことを求めてイエス様の後を追いかけて行った時と同じように ひとつの問題だけを解決してもらおうとしてイエス様を政治的な王に祭り上げようとしたのですつまり彼らはイエス様を外見上の王にしようとしたのです。そしてイエス様が素晴らしいみ業をもって空腹をみたした同じ人たちが次の日もイエス様を捜し続けたのです。 しかし最初の日は彼らを暖かく迎えたイエス様でしたが二日目はそうではありませんでした。

イエスは答えて言われた。 よくよくあなた方に言っておく。 あなた方が私を訪ねてきているのはしるしを見たためではなくパンを食べて満腹したからである。 朽ちる食物ではなく永遠の命に至る朽ちない食物のために働くがよい。 これは人の子があなたがたに与えるものである。 父なる神は人の子にそれをゆだねられたのである(ヨハネ6章:26-27節)。

イエス様はここで2種類の食物について話しておられます。 ひとつはすぐになくなるものそしてもうひとつは永遠の命につながるものです。 すぐになくなる食物とは前日に彼らが味わった食事です。 もちろん我々はそのような食べ物を必要としています。 実のところ このたびの東北関東地方で起きた大災害のようなことが起きない限り しばしば私たちは食物を享受する能力が与えられていることを 当たり前のことと考えがちです。

二週間ほど前に私たちの教会は福島県いわき市の平キリスト教会までトラック一杯の救援物資を運びました。 食物が十分に足りてない場所がたくさんありました。そこで平キリスト教会の森牧師が中心となって救援物資の配給がうまく機能するように計画をたてそれぞれの働きの組織化をすすめていました。

しかしながら本当のことを言うと 彼らはそれ以前に送られてきた食物のことで少々問題をかかえていました。 その理由は老人介護ホームにいて避難場所に行けなかった人が大勢いたからです。 教会はそうした人がいる場所にたくさんのパンを届けましたが それはバターもジャムもないパンでしたので年配者にとって食べることがとてもむずかしかったのです。

そこで森牧師は 彼らのためそのパンを食べ易くするためにジャムを持ってきてくださいと私たちに依頼されました。 そしてジャムを送っていただけることに感謝しながら まさにイエス様が ”人はパンのみにて生きるにあらず” と言われたとおりですね と森牧師は言われたのでした。

それを聞いて私たちは皆笑いました。 しかしもちろんイエス様はジャムのことを言われたのではありません。 イエス様はさらに続けて言われます:

イエスは答えて言われた: ”人はパンだけで生きるのではなく 神の口から出る一つ一つの言葉で生きるものであると書いてある” と。

そこにいた人たちはイエス様を彼らの政治的な王にしようとしました。 なぜならば 自由とはかくあるべきという彼らなりの期待があったからです。 たとえば このことが違ってさえいれば あのことが変わってくれさえすれば と彼らが幸せになるための一定の条件を付けたのでした。

イエス様は理想主義者ではありませんでした。 彼は現実主義者でした。 イエス様がその人たちに学んでほしかったレッスンとは とこしえに続く平安は 我々の環境、おかれた境遇 我々を取り囲む人たち そして我々自身で行う物事などの表面上のことがらを変えることでもたらされるのではないということです。 勿論これらのことは我々に大いに影響を与えます。 時にそれは我々に建設的な影響をもたらしまた時には思わしくない影響を与えたりします。

しかし我々が生きていく上で最も必要とされているものは物理的なものではありません。 それは精神的なことあるいは態度に関連したものでもありません。  イエス様は我々の究極の平安そしておおいなる感情の安心は霊的なものに基づくものだと教えています。 そしてイエス様は彼こそがその必要なものをみたすことができるただ一人の方だと教えています。

だからこそイエス様は彼自身のことを命のパンと呼んでいるのです。

イエスは言われた ”私が命のパンである。私に来る者は決して飢えることがなく私を信じる者は決して渇くことがない”と。(ヨハネ6章35節)

私たちはお腹がすくと食物を食べます。 しかしそれはほんの短い間だけ私たちを満たします。 我々の心が渇くとその渇きについて考えることをやめることでそれを満たそうとします。 たとえば環境を変え 仕事を変え あるいはいろいろなこととの関係を変えたりして。。 しかしこれらのことも また表面上の問題に対しての一時的な解決にすぎません。

しかし もし我々の本当の渇きが 環境あるいはおかれている境遇からくるのでないならば もしそれが単に我々の感情に基づくものではなく 創造主の愛と恩寵を受けることができない心からもたらされるのであるならば どんなに我々が努力しようとも結局はいつも始まりに戻ってしまうのです。 同じサイクルを繰り返すだけで決して真の平安を見つけることはできません。 聖書は言います。 我々の最も重大な問題は 我々が何をするかではなく 我々は誰なのか であると。

イエス様は表面上の問題に対して一時的な解決策を提供してくれているのではありません。 彼は神からの別離という我々の最も重大な霊的問題に対する永遠の解決策を与えるために来てくださいました。

イエス様 曰く ”私は天から下ってきたパンである。 それを食べる者はいつまでも生きるであろう。 私が与えるパンは世の命のために与えるわたしの肉である” と。(ヨハネ6章51節)


イエス様は彼の肉を十字架に捧げました。そうすることによって彼は神との関係を絶った我々の罪の代価を払われたのです。
 
ヨハネは後に言います: ”しかし彼を受け入れた者すなわちその名を信じた人々には彼は神の子となる力を与えたのである” と。(ヨハネ1章12節)


これこそが命のパンを信じるとはどういうことであるかをあらわしています。 ただイエス様がどのようなお方であるかということを信じることによりそして十字架の苦しみを受けて私たちのためになされたことを信じることにより 私たちは創造主である神との正しい関係に導かれるのです。 しかしイエス様はただ単になんとなく彼を信じるというだけでは終わらせません。 私たちにここで受動的な態度でいるという選択肢を与えてはくれません。 私達にショッキングな対決を迫ります。

イエスは彼らにいわれた。 ”よくよく言っておく。 人の子の肉をたべずまたその血を飲まなければあなた方のうちに命はない。 私の肉を食べわたしの血を飲む者には永遠の命があり わたしはその人を終わりの日によみがえらせるであろう。”

イエス様が言われていることは 彼は外見上の飾りとしてここにいるのではないということです。 イエス様は彼を信じることを通してはじめて赦しと永遠の命を受け取ることができるのだと宣言されたのです。 イエス様が解決する目的で来てくださった問題は 私たちの心の奥深くまで達していることを教えてくださっているのです。 ですから 心の奥底にある扉をイエス様に向けて開かなければなりません。 しかし我々の心の扉をイエス様に向けて開くためには 我々がしがみついているものから(それがなんであれ)手を離さなければなりません。

ところで猿の話を覚えているでしょうか? あの猿は バナナには自分のことを罠から助けてくれることはできないにもかかわらず それから手を離そうとしなかったためバナナの奴隷となっています。

あなたにも同じように しがみついて離そうとしないなにかがありませんか? あなたの正義 そして自身の平安のためにあなたの勝手な条件をつけていませんか?
 

イエス様は私たちがそのようなものから手を離すように そしてその代わり イエス様をあなたの心奥深くへと迎え入れるように合図を送ってくださっています。 なぜなら そうすれば 彼と結ぶ永遠の愛 赦し とこしえの命の約束が我々の心に安心と平安を与えてくれるからです。 そしてその安心と平安を得ることで心が真の自由で満たされ そして人々が互いに愛し赦しあうことができるようになるのです。 これこそが私たちにむけられた神のみ心です。